7月2014

夏本番

気象庁から関東の梅雨明けの発表があり、蒸し暑い夏が本格的に始まりました。

統計によると過去4年間、梅雨明け後は真夏日が10日以上連続で続いているそうです。
今年は何日続くのでしょうか。

さて、そんな中、いよいよ当塾では夏期講習がスタートしました。

これまでは講習に関しては、第二教室の生徒さんも第一教室で受けて頂いていましたが、今年からは第二教室でも夏期講習を受講できるようになりました。

快適な学習環境で夏休みの間にわからなかった問題を解決して、9月を迎えた時に、ひとまわりもふたまわりも成長できているように一緒に頑張りましょう!

照明

第二教室内には照明がたくさんあり、とても明るいのですが、先日教室内の蛍光灯が1本切れてしまいました。

すぐに新しい蛍光灯に交換したのですが、全く点灯しませんでした。
結局グロー球(点灯管ともいう最初に光がつくために必要な部品)が原因であることがわかり、交換するだけで簡単に直すことができました。ちなみにグロー球の寿命は6000回程だそうです。

今ではグロー球がいらない蛍光灯もあるとのことですし、蛍光灯の代わりにLEDもかなり普及してきています。そして照明器具の寿命はどんどん長くなっています。

約130年前にエジソンが白熱電球を発明した当初は寿命が40時間程。その後、フィラメントに日本の京都の竹を採用し寿命が1200時間程まで伸びたそうです。

現在最先端の照明であるLEDの寿命は約4万時間。
照明があることで、室内では昼間と変わらず活動することができます。
時間を気にすることなく勉強することができる私たちはとても幸せだと思いました。

コピー機の故障

先週の金曜日のことですが、「コピー機からエラーの信号が出ている」ということで、急遽点検をして頂きました。

その結果、動作に問題はないということだったのですが、作業をされた方がお帰りになられた直後、突然コピー機が使用できなくなってしまいました。

色々と試しましたが、結局その日、復旧することはなく、週を跨いだ月曜日に無事復旧しました。

点検後にいきなり故障したので、こんなこともあるのかと驚きましたが、コピー機に限らず、日々の点検が大切だと思いました。

6月の結果

塾長のブログにもありましたが、ついに独占されてしまいました。

巡回指導の枚数ランキングの事です。

ランキング開始当初、上位は第二教室が占めていましたが、徐々に第一教室の枚数が増加しいき、最近ではTOP5を第一教室の生徒さんが占め、今回とうとう10位以内全て第一教室が独占という結果になりました。

10位以内にランクインする為のハードルも実に200枚以上と以前より高くなっており、生徒の皆さんの頑張りには脱帽です。

しかし、この結果、正直悔しいです。

私の力不足で現在低迷している第二教室ですが、7月以降、再びランキング上位に入れるように努力し、生徒さんをサポートしていきたいと思います。