受験票
6/5(日)に実施されるVもぎの受験票が教室に届きましたので対象者へ配布をしています。
今年度初のVもぎということで、受験生は気になっている人も多いようです。
模試を活用して自分の実力を知り、ぜひ今後に活かしてもらいたいと思っています。
2022年5月31日 10:19 PM | カテゴリー:未分類
5月2022
6/5(日)に実施されるVもぎの受験票が教室に届きましたので対象者へ配布をしています。
今年度初のVもぎということで、受験生は気になっている人も多いようです。
模試を活用して自分の実力を知り、ぜひ今後に活かしてもらいたいと思っています。
2022年5月31日 10:19 PM | カテゴリー:未分類
主に埼玉県の中学生が対象の高校受験模試「北辰テスト」というものがあります。
これまでも塾で受験申込みができましたが、一括して成増教室が窓口となっていました。
第2教室からも参加する方が多く、教室間で書類などのやり取りなども必要なため、7月の実施分から第2教室で受付処理ができるように現在手続きを進めています。
2022年5月30日 9:45 PM | カテゴリー:未分類
夏期講習の案内状とチラシを今日、印刷会社へ出稿しました。
こちらに届くのは6月の初旬になりそうです。
届いた後は最適な時期に配布をしていきたいと思います。
2022年5月27日 9:56 PM | カテゴリー:未分類
少し前に「エビを飼っている」とブログで書きましたが、春になって暖かくなってきてからどんどん稚エビ(赤ちゃんエビ)が産まれています。
最初は嬉しい気持ちが強かったのですが、最近は増えすぎて少し心配になってきました。
魚を同じ水槽で飼っている時は物陰に隠れていることが多かったのに、今はエビしかいないので、みんなのびのびとゆったり泳いだりしています。
これ以上増えたら新しい水槽を用意しないといけなくなるかもしれません。
この写真の中に10匹以上はいます
2022年5月26日 10:46 PM | カテゴリー:未分類
木村統括長が先日のブログで書かれていた「固定IP」の設定作業が昨日の夜にありました。
作業自体は順調に終了したのですが、IPにも色々な種類があるようで、詳しくは私もよくわかっていません。
いつもIT関係を担当していただいているNさんに感謝です。
2022年5月25日 11:29 PM | カテゴリー:未分類
少し前に私立高校の合同説明会の案内が教室に届きましたので対象の生徒さんへ配布をしています。
開催日時は6月5日(日)
会場は淑徳巣鴨中学高等学校となっています。
個別相談会などに参加するには予約が必要とのことですが、ご興味のある方はぜひ参加してみてください。
2022年5月24日 11:16 PM | カテゴリー:未分類
PCの更新があってから、画面下部にあるタスクバーの検索欄に色々なイラストが表示されるようになりました。
今日は「カメ」が表示されていましたが、これは5/23が「世界カメの日」だからみたいです。
ちなみに明日は「伊達巻の日」らしいので、伊達巻が表示されるのでしょうか。
ちょっと気になります。
2022年5月23日 9:37 PM | カテゴリー:未分類
ここ2,3日は結構良い天気でしたね。
来週は後半にかけて天気が崩れる予報のようです。
5/4に沖縄が梅雨入りしましたが、関東地方は6/4頃梅雨入りする予報らしいので、今のうちに晴れの日をしっかりと堪能しておきたいと思います。
2022年5月20日 9:51 PM | カテゴリー:未分類
現在、夏期講習の案内状とチラシの作成を行っています。
もう少しで完成するので、少なくとも6月からは配布が出来そうです。
お手元に届きましたらぜひご一読下さい。
2022年5月19日 10:17 PM | カテゴリー:未分類