台風の影響
今夜から明日にかけて台風の影響で荒天となる地域が多いそうです。
今の所の予報では授業が始まる夕方には台風が過ぎ去っているようなので、通常通り開校する予定となっています。
明日は「都民の日」ですが、残念ながらお出かけは難しそうですね。
2021年9月30日 9:52 PM | カテゴリー:未分類
9月2021
今夜から明日にかけて台風の影響で荒天となる地域が多いそうです。
今の所の予報では授業が始まる夕方には台風が過ぎ去っているようなので、通常通り開校する予定となっています。
明日は「都民の日」ですが、残念ながらお出かけは難しそうですね。
2021年9月30日 9:52 PM | カテゴリー:未分類
教室の音楽はオンラインで設定し、サーバー経由で流しています。
しかし今日はそのサーバーに不具合があったようで一時流れなくなりました。
緊急用の音楽に切り替えることは可能でしたが、チャイムの設定がないので授業時間がわかりにくくなってしまいます。
しかしながら授業開始前には無事に復旧したので特に問題なく授業を行うことができました。
2021年9月29日 10:26 PM | カテゴリー:未分類
今月末で緊急事態宣言が解除される見通しですね。
そのこともあってか10月には修学旅行が行われる学校も多いようです。
なかなか例年のようにはいかないかもしれませんが、一生に一度の事ですので良い思い出を作ってきてもらいたいと思っています。
2021年9月28日 10:16 PM | カテゴリー:未分類
冬期講習案内状の作成を開始しました。
講習開始にはまだ期間がありますが、早めに準備をしていつでも配布できる状態にしておきたいと思っています。
今月中には印刷会社へ出稿できるように進めていきます。
2021年9月27日 9:52 PM | カテゴリー:未分類
明日はいつも土曜日に第2教室の管理業務を行っているY先生が本日新型コロナのワクチン接種(2回目)を行った関係でお休みとなります。
管理業務は10月から光が丘第1教室長となる坂本先生に担当していただく予定です。
ところで2回目のワクチン接種は皆さん発熱されたり、体調を崩されたりしているようですね。
私は10/1(金)に2回目を受ける予定なのですが…
仕事前に打つということもあり、少し心配です。
2021年9月24日 10:26 PM | カテゴリー:未分類
明日9/23(木・祝)は5週目との兼ね合いで休校日となります。
お間違えの無いようにご注意下さい。
ちなみに水曜日も今月は5回ありますが、こちらは8月の休校分との調整により、お休みはありません。
2021年9月22日 10:00 PM | カテゴリー:未分類
先週から来月の初旬にかけて定期試験が行われる学校が多くあります。
個別指導では試験範囲の対策を中心に行っているのですが、通塾のスケジュールと定期試験のスケジュールが合わないこともあります。
例えば、塾で毎週水曜日に数学を習っていて、水曜日の時点で既に数学のテストが終わっている、もしくは翌日に数学のテストはなく、別の重要な教科のテストがある場合などです。
そういった場合にはご希望によって指導内容を変更するなど臨機応変に対応しています。
点数が上がる可能性を出来る限り高め、皆様に喜んでもらえるように努めていきます。
2021年9月21日 9:55 PM | カテゴリー:未分類
今週の木曜日は秋分の日です。
俗に言う昼と夜の長さが同じになる日ですね。
ただ厳密に言うと昼の方がちょっとだけ長いみたいです。
大気による光の屈折や日の出、日没の定義の差などによって、約14分昼のほうが長くなるそうです。
知っていると少しだけ自慢できるかもしれませんね!
2021年9月20日 10:05 PM | カテゴリー:未分類
先週の金曜日から昨日まで一週間の育児休暇をいただき、本日から復帰しました。
上の子の時よりも早い時期から様々な育児に参加することができ、とても有意義な時間を過ごすことができたと思います。
しかしながら、寝かしつけひとつをとっても、なかなか妻のようにはいかず、自分の力不足を痛感する時間でもありました。
妻や支えて下さる方々に感謝しつつ、できることを少しずつ増やしていきたいと思います。
2021年9月17日 10:11 PM | カテゴリー:未分類
明日9/10(金)から9/16(木)までの期間、私、大塚は育児休暇でお休みをさせていただきます。
期間中の管理業務については代理の先生が担当致しますので、授業に影響はありません。
せっかくいただいた貴重な機会ですので、しっかりと育児を通じて実りある時間にしたいと思います。
2021年9月9日 11:13 PM | カテゴリー:未分類